明日の風を変えていけ〜兄妹母の育児日記~

5歳兄と3歳妹を育てる主婦の日々。兄は自閉症(アスペルガー症候群)診断済。

近況報告。2歳10ヶ月息子がはつらつ過ぎてヤバイ毎日です

※2021年6月22日の記事のリライトです。

 

こんばんは、MADSUNです。全然ブログを更新できません。

元々体力ミニマムのもやし、今は産後太りの太ったもやしの私には無理なのです‥

太ったもやしとは一体‥

私は何を言っているんだ・・・

自分の言動もよくわからなくなっている、そんな日々。

 

2歳10ヶ月息子。実は4月からプレ幼稚園に通ってます

実はそうなんです。

4月に向けて前年度末には色々ありましてね。

仕事復帰するかとかも含めてね。

結局7件の幼稚園&保育園を検討し、

全部見学に行って、

そのうち1件の幼稚園のプレにもう今年度から毎日通わせちゃおうかと決断直前まで行ったんですけど、

いざプレのプレで何度か体験入園(?)に行ったら、

感染症対策があまりにもちょっとアレでうーーーんと思ってやめたりね‥

(「寒い時期でも上着を着たまま換気を充分にして活動しましょう」、と指針があったはずなんですが着くなり「中はあったかいでしょ~」なんて言って上着脱がせて窓閉めてたり‥)

家族間感染すらも気にして鬼の対策をしている私的にどうしても最後の決意ができなかった‥

 

鬼の家庭内感染対策はこちら

 

※移行中

 

消毒、今も続けてますよ~。

 

 

結局、家から近くてプレ期間中は親同伴で少しずつ分離保育にも慣らしてくれるような、

2園の幼稚園に通ってみて、どちらが息子に合うのか見ていくことにしました。

娘の時は保育園→プレなしで幼稚園の可能性があるし、その時の判断材料にもなるようにと。

 

プレ幼稚園での日々

幼稚園によっての違い

1園は毎週1回、もう1園は半年で12回ほどの幼稚園に通ってみています。

やはり2か所通うと、「幼稚園ってどこでも同じじゃないんだな~、全然違うんだな~」と思います。

幸い息子が通っている2園はどちらが良い悪いとかはないんですが、特色が全然違うというか。

運動に力を入れているとか、工作や自然体験に力を入れているとか、しつけをしっかりするとかのびのび育つ方を良しとするとか‥

いろいろあるなあ・・

1人として同じ人がいないように、1つとして同じ幼稚園はないのだな‥

とここまで書いて気づきましたが系列の幼稚園や保育園は指導方針同じですよね。そんなこともある。あとは所属している先生個人個人での違いか。

 

息子の様子

うん、息子。

 

君ヤバかったんやな・・・・・

 

一言でいうとこれです(汗)

 

椅子に座って先生のお話きけない・・

座って説明きく時めっちゃ抱っこを振りほどいて教室内走り回っちゃう‥

しかも歌いながら

 

おともだち(知らない子)の座ってる机にいきなりゼロ距離で参加しちゃう‥

先生が持って見せてくれてる紙芝居とかおもちゃ奪いにかかっちゃう‥

 

私も最初こそ「アハハこんなもんだよね」と思ってたんですが、

ふと周りを見てみると、

 

息子以外!

きれいに全員!

きちんと座って!

お話きいてる!!!!!!!(驚愕)

 

勝手に走り出す子とか息子しかいないんですけd‥(動揺のあまりタイプミス)

 

今まで「成長の早さや得手不得手なんて千差万別なんだから人と比べることは無意味」

と思ってきた私ですが、

さすがにここまでヤバイと「何か発達障害的なものを持ってるんじゃないか‥?」

と思ってきました。

そうなるとね、気にするしないとかじゃなく早めに診断等で明らかにして

必要なら支援を開始しないとね、息子の今後の生きやすさが変わってきますからね。

 

とりあえずネット上のチェックリスト見て、

「あてはまらねえな‥‥‥」

で止まってます。

今度面談とか検診とかの時に相談してみようかな。

 

というわけで、

毎週、娘(10キロの空気。基本起きてるのに黙っている)を抱っこしながら

バイヤーな息子を追いかけたり

ヤバすぎて制御不能になった息子を娘をつぶさないように2人抱っこしながら移動したり

よーく言い聞かせておいたことがうまいことできたら狂喜乱舞して息子をほめまくったりと

忙しい日々です。

 

普段の生活。プリント学習を始めてみたけどやるの忘れがち

幼稚園のない日はだいたい午前中は家で、午後は1~2時間外で遊んでます。

車で広い自然公園に行ったり博物館(めちゃ過疎でほぼ貸し切り)に行ったり、

プライベート砂場でどろどろになって遊んだり。

 

そうそう、プリント学習を始めてみたんですよ。

おえかき好きだし何でも書くの好きだし、

最近文字に興味も出て来てるので今がやり時だな!と。

 

がんばる舎の最初のやつからまとめ出しで購入してみました。

本当はおやつのあと!とか食事の前!とかに習慣化したいんだけど

私の1日の時間配分がぶれがちで忘れがちで思いついた時にやりがち。

 

おわりに

そんなこんなで余裕がない日々ですが、息子と娘はとっても仲良しです。

息子は本当に優しくて、娘がなんかやっても(息子が作ったブロック作品壊したりとか)

泣くことはあっても絶対に怒らず、娘とたくさん遊んでくれています。

本当に本当に優しくてそんな2人のやりとりを見られる私は最高に幸せです。

 

最後に、題名のために最近の息子の様子に「はつらつ」という言葉が頭に浮かんだので採用したんですが、念のため意味を調べて笑いました。

魚が飛び跳ねる様wwwww

ふさわしすぎる!!

 

f:id:MADSUN:20210622225656p:plain

Goo辞書(https://dictionary.goo.ne.jp/)より