明日の風を変えていけ〜兄妹母の育児日記~

5歳兄と3歳妹を育てる主婦の日々。兄は自閉症(アスペルガー症候群)診断済。

習い事記録:そろばんで初めての検定に挑戦!そして暗算できとるやん!??

こんにちは!MADSUNです!間違えた、しずくです(笑)

 

息子、そろばん教室に通い始めて5ヶ月が経過しました。

週に1回で月に3~4回、今回で20回目のレッスンです。

今までの記録

そろばんを習わせた経緯&体験の記事はこちら

息子は数字の「よみ」はできるけど「かき」は1とかろうじて2‥?くらいしかできない状態で入会しました。

数字の書き取りも練習しつつそろばんも触らせてくれています。

 

そろばん検定20級に挑戦

そんな息子ですが、17回目のレッスンは検定試験でした。

初回は20級から始めます。

本当は6月に受けるはずだった。絶対落ちるやろと渋るしずく

88くんでは年に何回か試験週間があり、その週のレッスンは全員検定試験を受けることになります。

 

本当はまだ3回しかレッスンを受けていない6月に初回の検定を受けるはずでした。

しかし当時は始めたばかり・・・。

検定にはそろばんを使った簡単な計算の問題も出るとのこと・・・。

当時の息子は声かけをして気分を乗せながら臨めば数字のなぞり書きくらいならあるいは・・・?という感じで、

そろばんをつかった計算なんて体験の時に練習問題をちょっとやらせてもらったくらいだったしまず無理だろう、ていうかできても答えの数字書けないだろうと思い。。。

 

先生に、

「今はまだ始めたばかりな上に本人にそこまでの意欲がなく、将来計算で苦労させたくないという私のワガママでなんとかごまかしながら興味をひきつつ軌道に乗せようとしているところ。

本人にとって

『よくわからないまま検定を受けさせられ、しかも不合格』

となると意欲がますます削がれると思われ、通うことを嫌がりだす可能性まである。

もしまだ難しいようなら、まずは自己肯定感を高めることを優先に今回は辞退したい」と申し出たのですが、、、

 

先生の意見は

「最初は遊びみたいなもんだから‥試験の雰囲気を早く知ってもらいたいし」とのこと。

 

結局、私はそろばんのことよくわからないので、

心配な気持ちでいっぱいながらも先生のご意見を尊重して受けさせることに決めました。

 

そしたら当日あえなく発熱。

こんなに悩んで騒いだのに結局病欠となったのでした(笑)

 

試験当日。感触は良くなかった様子。結果は・・・

そして改めて10月の試験週間。

送迎は夫に行ってもらったので様子は夫からきいたものですが、

私「検定どうだった?」

夫「一応クリアしたようだ。」

私「おおーーー!」

~その後~

夫「ゴメン、やっぱなんかダメだったみたい」

私「ohーーーー!」

夫「数字をもっと人が読めるように書けるといいね、的なことを言われた」

私「ですよね」

とまあこんな感じでした。

だって当時の息子の書いた数字、こんな感じだもん↓

これは読めないだろ

1は枠を飛び出してどこまででも伸ばしちゃうし、0はマル1回じゃ終わらないでグルグルかいちゃう・・・

これは読めないだろう・・・

 

しかしその2週間ほど後、合格のお知らせが(笑)

 

なんやねんわかりづらい(笑)でもよかったね!!息子!!おめでとう!!!

 

検定に合格するとそろばんにシールを貼ってもらえる

検定に合格するとそろばんに端からシールを貼ってもらえます。級が上がるたびにシールが増えていくという寸法。これはテンション上がるねえ。

記念すべき1枚目。やったね!

ちなみにこのそろばんは私の母からもらった、母の母か父の母か(どちらも鬼籍)が使っていたらしい高級そろばん。

祖母から母へ、母から私へ、私から息子へ代々伝わりました(笑)

何十年も経って(もしかしたら百年?)令和の時代に3歳のひ孫が使うとは想像してなかっただろうなあ・・

こういうの、イイヨネ!!!

おかげでそろばん購入代5000円浮きました、ありがとうご先祖様。

パチパチ

↑こちらはそろばんをもらったばかりの頃の息子(1歳5ヶ月)。ひいおばあちゃんありがとう!!

 

いつか本当にそろばん好きになったらワンプッシュでご破算できる良いやつを買ってあげるからね!息子よ!

 

いつの間にかそろばんの問題を自分で読めるように。しかも暗算してる‥!?

そんな、試験の結果を待っている2週間の間にも息子は成長していました。

数日前のレッスンに向かうための宿題に取り組んだ朝。

(なかなかもらった宿題をすぐにはやろうとせず次のレッスン日までに何回か声をかけて気持ちを整えていかないとやらない(^^;)

 

気持ちが整えば普通に取り組むのはASDの特性なのか‥

予定とかも、好きじゃない予定でもその予定が覆らないと悟るや否や「早くやりたーい」とかいうんですよね。

幼稚園への登園も予防注射もしかり。

彼の中で「これはやると決まっている」と認識さえすれば、特に抵抗することなとっとと始めます。

まあ宿題は私がページを開いて鉛筆も出して机に置いとくんですけど。

 

そして取り組み始めた息子、なんといつの間にかそろばんの問題を自分で読んで計算できるようになっていました!

しかもそろばんなしでも簡単な3つの数の加減ができています。

 

「4+1-2」の問題なんて、

「4,1,2をひく」とか言いながら

「2たす1」とかなんとかって言いかえてて、

 

「頭の中で瞬時に4-2を処理している!!?」とギョッとしました。

 

次回からは「5」を使った計算に入るんですって!

5って5玉のことね!そろばんの上一列にあるやつー!

楽しみだ!!!

 

おわりに

そろばんすごい。

私も最近暗算がとんと出来なくなってしまったので(老化と長期に及ぶ育休による思考力の低下)息子にあっという間に追い越されちまう・・・

そろばんもう1つ買って息子と一緒に特訓しようかな。

いや、新しいの買ったら絶対取られるから息子がいない間にコッソリ息子のやつで練習するか・・・

 

レッスンに同席できなくなっちゃったから私は習えないんですよね(笑)

息子に教えてもらえるかなあ。

 

そんなブイブイ言わしてる息子ですが、最近レッスンの同コマにお友達がたくさん入会して集中できず遊んじゃう感じになったりもしています。

 

そのことについても次のそろばん記事で記録したいと思います。

 

ではまた(^^)/