明日の風を変えていけ〜兄妹母の育児日記~

5歳兄と3歳妹を育てる主婦の日々。兄は自閉症(アスペルガー症候群)診断済。

不要品を売りたい。4つのフリマサイトを比較して計画を練った結果

こんにちは。しずくです!

 

「家が片付かない片付かない」「お金がないお金がない」といつも唱えているしずくですが、この度ついに重たい腰を上げて不要品を一気に整理したいと思います(未実行)。

どうせなら有効活用したいと溜まりまくった不要品の数々

実はしずくはとーっても物を大切にするタイプ(笑)なので、滅多に物を捨てません。

最近になってやっと、(これは絶対に使い潰すまで使うだろう‥)という家電などの箱を捨てるようになったくらい(笑)

基本的に物を買うと家電やおもちゃなら箱、本ならば表紙カバー(?)、その他もろもろ付属品などは全部とって置いちゃいます。貧乏性で家が片付かない典型(笑)

 

しかしそんだけ取って置いてるくせに、今まで一度も中古で売ったことがないんです。ほんと何のためにとってあるんだ。

 

こどもの物も殆ど捨てずにとっていて、知り合いや親戚にお下がりであげまくりましたが、そろそろ周りの人々の出産ラッシュもおわり、

家の大きさや子供の性別、タイミングなどで誰にも引き取られずに家に残った子ども用品も処分したい。

 

そこで今回、ついに重い腰を上げて不要品を一掃しようと思ったわけです。

おもちゃもついに処分を始めよう。ピアノ3つも要らんやろ

1人目のこどもが家に出現して4年が経ち、そのころから徐々に増えたおもちゃ類も多々あります。

これらのうち人にあげたものもたくさんありますが、あんまりおもちゃあげ過ぎてもおもちゃ増やしたくない家の方針とかもあるしこれ以上はやめとこかな、と判断。

今後は何かのイベント時などに新品の良いものを少しずつ贈る方向にシフトして、家のおもちゃは整理することにします。

 

ピアノだけでもカワイのミニピアノ・親戚にもらったおもちゃのピアノ・もう少し大きくなってから買ったエレクトーンと3つもあるので、これも減らします(笑)。

 

フリマサイトの匿名配送を使いたい。

手間はかかるが自分で売るのが一番家計への助けを期待できる

さて、そこで処分方法を考えた時に、単純に考えると下のようになりますよね。

 

手間      少<------------------>大

 ゴミに出す 買取業者に送る 買取業者へ持込 自分で売る

手元に残るお金 少<------------------>大

 

手間と手元に残るお金は比例関係にあるんだー!当たり前体操!

 

息子と娘の習い事やらなんやらでお金がいくらあっても足りず貯金が目減りし続けている我が家!

そこでフリマサイトで売ってみることにしようと思います。

 

しかし私は業者ではなく一般人なので、取引相手に伝える住所=自宅の住所になりますよね。

肝の小さい私は自分の個人情報を知らない人に知られるのはちょっと怖いです。

そうそう変な人はいないと思いますが、変な人に当たって個人情報を変なことに使われたらイヤですからね。

フリマサイトを使うに当たってのしずくの条件

そこで、私がフリマサイトに求める条件は下記の通り。優先順。

①匿名配送ができる

②費用(配送料・手数料)が比較的安い

②(同着)商品を高く買ってもらえる

費用が安くても商品も安くしか売れないんじゃあんまり意味ないですからね。

そこはサイトを跨いでもいいかなと思っています。

 

4サイトの匿名配送で送料などを比較(2022.11時点)

メルカリ・ラクマ・ヤフオク・PayPayフリマの4つで比較

最初送料だけ比較しようとしてましたがよく考えたらフリマサイトには販売手数料などもあるのでそれも一緒に比較してみました。

比較したのはメルカリ・ラクマ・ヤフオク・PayPayフリマの4つ。

 

配送料

各サイトのリンクを貼っておきます。

①メルカリ「らくらくメルカリ便」「ゆうゆうメルカリ便」

メルカリ配送方法早わかり表https://pj.mercari.com/mercari-spot/mercari_school_list.pdf

②ラクマ「かんたんラクマパック」

【楽天ラクマ】かんたんラクマパック いつでも安心!ラクラク配送 - 楽天のフリマアプリ ラクマ

③ヤフオク「おてがる配送」

おてがる配送(ヤマト運輸) - ヤマト運輸とヤフオク!が連携した配送サービス

おてがる配送(日本郵便)- 日本郵便とヤフオク!が連携した配送サービス

④PayPayフリマ「おてがる配送」

PayPayフリマヘルプ「おてがる配送(ヤマト運輸)」

PayPayフリマヘルプ「おてがる配送(日本郵便)」

配送料一覧表

配送料比較

※メルカリ「たのメル便」とPayPayフリマ「おまかせ配送」は同料金

 

メルカリは配送料は意外と最安値ゼロという結果になりました。そして宅急便の180サイズ以上がない。

その代わり、大型商品は梱包からプロに任せられる「たのメル便」とかいうのがあります。うちはこれは使わなさそうかな。あ、ベビーサークルどうしようかな。要検討。

 

ヤフオク落札者負担の「地域で変動」欄ですが、宅急便EAZYの最小サイズのみ、同地域なら出品者負担より安くなりますが、それ以外だとヤフオク以外も含めて最高値になるようです。宅急便コンパクトは近ければメルカリとラクマの間、遠ければやはり最高値という感じですね。

 

ゆうパックも同じような感じ。毎回地域ごとの料金比較をする手間を考えると出品者負担で一律にしちゃった方が楽そうに思います。どこの地域の人が買ってくれるか出品時にはわからないですしね。

 

どうやらPayPayフリマはYahoo!の仲間?なのか、送料はヤフオク出品者負担と同じみたいですね。

ちなみに大型のものはヤフオクでは匿名配送ないですがPayPayフリマでは「おまかせ配送」という名であるみたいです。

ちなみにちなみにYahoo!とPayPayには「ゆうパケットプラス」がないですが

「宅急便コンパクト」とだいたい同じくらいのサイズです。

(宅急便コンパクトの方が縦横3cmと1cm大きくてゆうパケットプラスの方が2cm厚い)

 

一見「ヤフオクの出品者負担かPayPayが一番安いのが多いかな~?」と思いますが、

販売手数料も比べてみないと何とも言えませんよね。

そこで比べてみました。

販売手数料・振込手数料

販売手数料比較

※1 メルカリ内のショッピングにも使える

※2 1万円以上で楽天銀行なら0円

※3 Yahoo!マネーなら1%Tポイントがもらえて使用時も1%つくので実質2%引き

※4 PayPayチャージにしたりPayPay銀行なら0円

 

販売手数料はPayPayの5%が最安。

振込手数料については※の内容を加味するとどれもあって無いようなものですね。

 

いちいち計算するのも面倒なので(そろばんやってれば違うのかな~w)販売手数料の早見表も。

販売手数料早見表

 

まとめ

・配送料、販売手数料ともにPayPayフリマが最安の模様

・大型のものはメルカリの「たのメル便」またはPayPayフリマの「おまかせ配送」

 

この結果から見ると使うのはPayPayフリマ一択ですが、ユーザー数から見ると現時点ではメルカリが圧倒的に多いようなので、メルカリに出した方がたくさんの人に見てもらえそうですね。他のサイトもそれぞれ客層が違うので、物によって売れやすいサイトも違うんだとか。

 

複数サイトで出品するいう手もありますね。自分の中で送料を除いた価格を固定するなら、手数料と配送料から逆算してそれぞれで価格設定を変えるとか‥

売れるかどうかは別として(笑)

 

とりあえず、ひとしきり調べて満足したので、PayPayフリマのアプリをダウンロードして今日の作業は終了(笑)

 

あとは明日以降の私、がんばれ~!

 

みなさんは、フリマアプリ使ったことありますか??どれを使っていますか???

 

ではまた(^^)/