明日の風を変えていけ〜兄妹母の育児日記~

5歳兄と3歳妹を育てる主婦の日々。兄は自閉症(アスペルガー症候群)診断済。

療育継続&時短での職場復帰。同僚の理解を得るのも大切ですね

こにゃにゃちは・・・4月から職場復帰したしずくです。

今日は近況報告を。

風通しが良い職場のイラスト

時短(フルタイムマイナス1~1.5時間短)で復帰しました

しずくの職場は、外からお客様が来る現場。

だいたい8時頃勤務開始~9時前後にお客様の出入りが始まり、途切れずに対応。

15~16時頃にお客様対応の時間は終わり、定時は17時頃。

対応中は他の業務がほぼできないため、基本みんな残業しており、早くて定時、遅くて19時とか20時くらいまで残っていることも。

 

保育園の送迎のために30分単位で時短がとれるのですが、

だいたい朝イチでミーティングがあり、

勤務時間終了時には決まったミーティングはないため、しずくは勤務時間開始には間に合うようにして定時終了の1時間前に退勤させてもらう形をとっています。

 

復帰にあたって時短を勝ち取るためにボスとバトル(という名のただの交渉)した話はこちら

 

時短をとる人はほぼいない職場。同僚の理解を得るのは難しい

制度があるといっても実際にその制度を使って時短をとっている人はほぼいないのが現状。

なんなら全国に支部所は多数あれど、私の周りの人は誰一人とっている人を知らず、

私の所属しているところでも前例がなかったようで、各種書類やら手続きやらがめっちゃ大変でした。

ほぼいないっていうか本当に今までいないのかも・・・・・?

 

そして諸々の手続きを経て4月に始動。

 

「息子が発達障害で療育に通うため」という理由での時短なので、

上の方々も同僚には詳しい事情は周知せず、

ただ「小さい子がいるから」というテイでやってくれている様子・・・。

 

制度としては小さい子がいる家庭のみんなが使えることになっているけれど、

上述したように使った人は私を除いて誰1人いません。

職場には、もちろんそんな制度を使わずお子さんが赤ちゃんの頃からフルで復帰して育て上げたベテランの女性達もいるわけで。。。。。

 

まあ面白くないよね。。。。。

 

まあいじめられましたね。時には遠まわしに時にはビックリするような乱暴さで・・・・・

 

しばらく考えたのち、近い同僚にはカミングアウトを決意

でも気持ちはわかるんですよ。

時短をとる、ということはその分周りの人たちの負担が増えるということですから。

 

「自分だってこどもが小さいうちはもっと近くにいてあげたかった、でもできなかった。

 それなのにコイツがそれをするために私たちにしわ寄せがくるの!?」

 

と思いますよね、当然。

みんな笑顔で

「お子さんが小さいうちは仕方ないよ!」とか

「こっちはどうとでもなるからさ!気にしないで!」とか言ってくれるんですけど‥

 

「うちはいまだにこどもに恨まれてる(笑)」とか

「いまだに根に持たれて責められるわ(笑)」とかも言ってくださるんですよね‥

 

隠しきれないお気持ちがヒシヒシと・・・・・

 

「制度なんだから使って何が悪い!」とふんぞり返るという選択肢もあるかもしれませんが、

その制度は上が決めたものであって一緒に働いている何の罪もない(?)皆さんに何の説明もなく負担を強いるのはまた違うんじゃないかな、と思いまして。

 

協力してくれる方も、何も聞かされずにただやらされてる、と思うより、

「ああそういう事情があったんだ」と思った方がまだもう少し気持ちよく一緒にいられるかなって・・・・・

 

まあ、、、、、

「こういう事情だから仕方ないよね!協力よろ☆」というつもりでは全くなくて、

 

「何の苦労もしてないくせにヘラヘラ早く帰りやがって!うちだって早く帰って家事してーよ!」

と思うより、

「ああそうなの‥早く帰ってもそのまま家に帰るんじゃなくて療育通ってんだ‥まあそれなりに事情はあんだね‥」

くらい思ってくれた方が同僚の皆様の精神衛生上もいいんじゃないかなって思いまして。

 

制度があるからといってその上にあぐらをかくのではなく、

一緒に働く周りの皆さんには自分のプライベートな事情なども説明して、

お金や時間以外のところで誠意は尽くしたいと思ったのです。

 

というわけで、ボスの他に、職場で一番関わりの深い主任(この方も女性)には打ち明けることにしました。

 

カミングアウト後、同僚はちょっと優しくなった

結果、カミングアウト前はけっこう明らかにトゲトゲした態度があったり驚きの無茶ぶりをされたり退勤時間直前にその場で処理しなければならない仕事を振られたりしていたのですが、

 

カミングアウトすると「そうなの!??」と、それ以来少し優しくなった気がします。

 

私的にも助かるし、きっと同僚的にも何も事情を知らずにイライラしているよりも

多少溜飲が下がったのではないかなと思います。

 

さいごに

思ったより長くなってしまいました。

 

人づきあいって難しいね(デジャヴ)

 

 

うじうじうだうだした語りに最後までつきあっていただきありがとうございましたm(_ _)m

 

ではまた(^^)/